PROJECT NOTE
光らせよう!ミニステンドグラス
使用ツール
illustrator
レーザーカッター
UVプリンター
課題と解決法
部品の角
→割る方法も取り入れたが角がとがっていて小さい子は危ない。
→バレル研磨機を使うのはどうか?(試作中) →光を通さなくなったため却下
UVプリンターと染色はどちらがいいか
→染色の方が光を通す
外のアクリルにうっすら色をつけてもいいかも byいつき
→→レア枠として合計36個作る?
絵をかくのが苦手な子向けに彫刻済のものを用意するのもいいかも
→カッティングマシンでテンプレートを用意するのは?
→選ぶので5~10分かかるからもしかしたら絵はいらないかも、当日にサンプル作っておいて並べるのがいいかも
大きさを小さく or 材料を少なくしたい
→5×8cm位?
ボンドで汚くなる
→3Dプリンターでパーツを作成 or レーザー用の両面テープ(要検証 →ボンドを使用しない自立型スタンド型で確定
アクリルのパーツは角が取れてるものにしたい
→カットの時点で丸くする
提案
中で重なったりシャカシャカなるので中のアクリルの厚さはばらばらの方が良いかも
ステンドグラスはいろいろあるからどのステンドグラスにするかモチーフをきめていいかも
→当日それっぽくつくったやつをサンプルとして展示?
実際のステンドグラスを見た方が良いかも
試行錯誤
中身はパズルで確定?
→パズルだとそもそもの話が変わってしまうので小さな四角の中に何かのオブジェクトをかたどる(7/26)
参加者のオリジナリティを増やすためのバリエーションを考える(染色やデザインなど)
→染色は9色、デザインは7種類で決定。
固定する方法を確定する(下部分だけか3dプリンターで出したパーツでも固定するか)
→台座の部分を完全に固定できるようにしたため、下部分のみで確定。
かぱかぱをなおす
→30から29.75に変更、落ちなくなった(7/31)
関連サイト
workshop1
2024/9/14 fablab みなとみらい展
ステンドスタンド
作品紹介ページ